ニュース第52回LET九州・沖縄支部研究大会 発表募集開始のお知らせWhat's New 本部第52回LET九州・沖縄支部研究大会 期日:2025年6月14日(土) 会場:福岡大学(福岡市城南区七隈八丁目19-1) 大会テーマ:AIを活用した効果的な外国語学習 講演:AI時代のライティング教育 高大連携の実践指導から見えてきたこと 講師:山下 美朋(立命館大学生命科学部) つきましては、以下の要領にて研究発表・実践報告を募集いたします。ふるってご応募下さい。 発表資格 申し込みの時点で会員(仮会員を含む)であること。ただし、採択された場合には発表当日までに会費を納入しているものとする。未納の場合には発表を取り消す場合がある。(九州・沖縄支部以外の会員の方もご応募いただけます。) 発表内容 ・外国語教育に関わる内容であること。(大会テーマに沿う必要はありません。) ・発表内容は大会時点で未発表のものに限る。 応募方法 申し込みサイトから、以下の内容を送信してください。 1. 氏名 2. 所属 3. 連絡先(メールアドレス) 4. 発表言語 5. 発表タイトル 6. 「研究発表」、「実践報告」の別 7. 発表概要(発表概要は発表言語(日本語もしくは英語)で作成し、日本語の場合には200字程度、英語の場合には100 words程度とする。) なお、「氏名」、「所属」、「発表タイトル」、「発表概要」は発表言語に合わせるものとする。 ・申し込みサイトへのリンク ・締め切り:2025年4月10日(木)23:59 ※発表が採択された場合、発表要綱に掲載する原稿(A4 用紙1ページ以内)を5月下旬にご提出いただく予定です。 【問い合わせ先】 LET九州・沖縄支部事務局 事務局長 林幸代(e-mail:sachiyoh.let.ko@gmail.com) (2025/02/05) Language Education & Technology の公開についてWhat's New 本部学会機関誌 Language Education & Technology の第61号が公開されました。 左メニュー「学会機関誌関連」の「機関誌 Language Education & Technology (J-STAGE)」に進み、ご覧ください。 (2024/10/5) LET2024年度全国大会・研究発表募集開始のお知らせ LET Annual Conference: Call for papersWhat's New 本部2024年度LET全国大会の研究発表の募集を開始いたしました。LET会員の皆さまには奮ってご応募いただきますよう、お願い申し上げます。 大会名:外国語教育メディア学会 (LET) 第63回 (2024) 年次研究大会 The 63rd Annual Conference of the Japan Association for Language Education & Technology (2024) 大会テーマ:「令和の教育改革 ―未来の外国語教育をデザインする―」 Educational Reform in the Reiwa era―Designing the Foreign Language Education of the Future 日程:2024年8月6日(火)~ 8日(木) (8/6はワークショップ、8/7・8/8は講演・研究発表等) 会場:名古屋学院大学名古屋キャンパスしろとり (愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-25) アクセス詳細:https://www.ngu.jp/outline/campus/HP 開催方法:対面 研究発表申込受付 Call for papers:2/15-3/15 詳細・研究発表応募・お問い合わせは大会サイトからどうぞ 多くの方のご応募をお待ちしております。 大会事務局長 工藤泰三(LET中部支部事務局・名古屋学院大学) |