::     
Home > LETメールマガジン No. 10


LETメールマガジン No. 10 (2005年10月10日)

カテゴリー: LET Blog Archives
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一雨ごとに秋の色が加わり、虫の音も深みを増す今日この頃、みなさま、いかが
お過ごしですか。LETメールマガジン第10号をお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第10号のもくじ■

★リレートーク No. 10 田口 純 (九州・沖縄支部)
★The Treasure Hunt Club No.9
★おしらせ :秋季支部研究大会日程
☆関西支部
☆中部支部
★支部ホームページ更新情報
 ☆関西支部
★編集後記



□■========================
★リレートーク No.10 田口 純 (九州・沖縄支部)
========================□■

コンピュータの爆発的な普及により、一家に一台の時代から一人に一台の時代へ
と移りつつある。私が子どもの頃にもコンピュータというものがあるのは知って
いたが、それは特別な研究所か科特隊が使うものであって、個人が使うものでは
なかった。それが今ではインターネットで個人が世界と結ばれ、瞬時にしてさま
ざまな情報を居ながらにして手に入れることができる。そしてそれを日々活用し
ているのであるが。。。

子どもの頃にいろいろな外国の写真を見る機会が何度かあり、それらを見てはど
んなところだろうと想像をしては楽しんでいた。白黒写真でありながら、自分で
勝手に(想像の中で)着色し、写真に写っていないところまで思いを馳せてもい
た。そしていつかはそこに写っているところに行き、そこの風物を見、そこの人
と話ができればとも思った。リアルタイムにその場所を見て、そこの人と話がで
きるなど夢にも思わなかった。

ここ数年、外国語学習にコンピュータを活用して、より効果的な学習法の構築を
研究しているが、バーチャルリアリティがより現実に近づいてきて、子どもの頃
のように想像することが少なくなっている気がする。手に入る情報で満足してし
まうことがよくある。何でも手に入るのではなく、少し不便だが想像して夢を描
けるような都合のいい効果的な学習法ができればと感じているこのごろである。

次回は広島市立大学の渡辺智恵先生にバトンをお渡しします。10年近く前にCALL
の教材作成、管理運営、学生指導などについてご教授いただいて以来、ずっと目
標にさせてもらっております。渡辺先生よろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■===========================
★The Treasure Hunt Club  No. 9 Games for Students

Marcel Van Amelsvoort
(Kanagawa Prefectural College of Foreign Studies)
===========================□■
Hello again everyone. This month we’ll take a look at some games you
can use for a few minutes of class time to add a little fun. The web is,
of course, full of games, but I’ve tried to choose some that are simple
and accessible for students.

Someone Keeps Stealing My Letters. This game can be used with any age
level and any proficiency level. Try to make words before your letters
get moved. http://web.okaygo.co.uk/apps/letters/flashcom/

The next one is called The Question Game. Students can work in pairs to
answer questions that the computer uses to try to guess the object they
are thinking of. It’s a little like the game 20 Questions. To be honest,
it doesn’t always work so well. But don’t tell students that until
they’ve had lots of chance to practice their English by making the
clues. http://www.gamesforthebrain.com/game/questions/

Speed Read can help students practice typing and memory. Students have
to remember a phrase (that fades away) and type it as fast as they can.
Intermediate or above.
http://www.gamesforthebrain.com/game/speedread/

For something a little more challenging and definitely at the
intermediate level, try WordHunt. Try to guess the word that is spelled
by the floating letters. It’s not easy, even when the words are not
difficult. http://web.okaygo.co.uk/apps/letters/flashcom/

Geography Olympics is a site that celebrates geography. There are pages
of information (countries and populations, highest mountains and longest
rivers and such) but the best part is representing your own country and
competing a geography map quiz. http://www.geographyolympics.com/ Learn
about the world and learn the names of countries.

Well, have fun trying out the games.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■================
★おしらせ:秋季支部研究大会日程
================□■

秋季研究大会が行われる支部より、大会情報が届きました。LET会員はどの支部
の大会にも参加できます。どうぞお誘い合わせの上、ご参加ください。

========
☆ 関西支部
========
LET関西支部 2005年度秋季研究大会
日時: 10月29日(土) 10:00受付開始
会場: ノートルダム清心女子大学(岡山市伊福町2-16-9) ※岡山駅から徒歩10分
内容:
・シンポジウム 「小・中連携の英語教育とその周辺」
・研究発表 10件(予定)
・講演 金谷 憲先生 (東京学芸大学)
・懇親会(18:00~19:30) 岡山ロイヤルホテル ※ノートルダム清心女子大学から徒歩5分
詳しくは http://www.j-let.org/kansai/ をご覧ください。

───────────────────────────────────────

========
☆ 中部支部
========
中部支部 第66回(2005年度秋季)支部大会
日時: 12月3日(土) 9時30分~17時
会場: 常葉学園短期大学(〒420-0911静岡市葵区瀬名2-2-1 JR静岡駅または草薙駅より約25分)
・研究発表の募集は、既に締め切っています。
・プログラム詳細は次号でお知らせいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■===========
★支部ホームページ情報
===========□■

9~10月の支部ホームページ更新情報をお届けします。
─────────────────────────────────────

☆関西支部
基礎理論研究部会:
10月例会 10月30日(日) 大阪市立総合生涯学習センター (大阪駅前第2ビル5階)
11月例会 11月23日(水) 呉竹文化会館 (京阪/近鉄丹波橋すぐ)
12月例会 12月17日(土) 神戸大学
http://www.let-kansai.org/bukai-kiso.html

中高授業研究部会・英語の教え方研究会(共催):
2005年10月例会 10月9日(日) キャンパスプラザ京都6階 京都外国語大学サテライト教室
  ※事前申込要: 10月4日(火)必着 j_suzuki@kufs.ac.jp or FAX 0724-24-4884 (定員に達し次第締切)
http://www.let-kansai.org/bukai-jugyo.html

大学授業研究部会:
若手研究会  10月8日(土) 流通科学大学 5208教室
研究例会 11月19日(土) 流通科学大学 5208教室 
http://www.let-kansai.org/bukai-daigaku.html

英語の発音教育研究部会:
第14回研究会 10月16日(日) 西宮プレラホール会議室
第15回研究会 11月 6日(日) 西宮プレラホール会議室
第16回研究会 1月 8日(日) 西宮プレラホール会議室
http://www.let-kansai.org/bukai-hatsu.html

早期英語教育研究部会:
2005年度早期英語教育研究部会例会
11月12日(土) 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室
http://www.let-kansai.org/bukai-soki.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■=====
★編集後記
=====□■

暑い夏が終わり、やっと過ごしやすい時期となりました。一昔前であれば、読書
にいそしむ秋の夜長ということになりますが、この頃は、本を手に取るべきか、
パソコンに向かうべきかを迷う事が多くなりました。何事につけ、選択肢は多い
ほうがよかろうし、試してみないとその良さがわからないと思うと、パソコンが
勝つことも多く、配信前に、早速、Treasure Huntコーナーのお薦めサイトを訪
ねてきました。Speed Readの結果の悪さに衝撃を受け、Geography Olympicsでは
地理のテストの悪夢を思い出し、結果は散々だったのですが、この二つは結局、
お気に入りリストに追加決定となりました。毎回、Treasure Huntコーナーは、
私にとってはよきガイドとなってくれておりますが、皆様にとってはいかがでしょ
うか?今月号は、少々記事が少な目となってしまいましたが、皆様のお役にたつ
情報が一つでも含まれていたようにと願っております。メールガジンについての
ご意見・ご要望等ございましたら、mm-editors@j-let.orgまでお寄せください。


───────────────────────────────────────

☆メルマガ退会・アドレス変更方法のご案内

メルマガの配信を止めたい時は以下の手順で配信を解除してください。また、ア
ドレスを変更したい場合は一度退会し、再度登録してください。

1. 以下のURL(本部サイト)にアクセスし、「メルマガ」のページを開く。
http://www.j-let.org →"Contents in Japanese"→「全国版メールマガジン
INFO-MAG」(ご案内)
2.「INFO-MAG会員の方へ」の下にあるテキストボックスに、登録してあるメール
アドレスを入力し、[退会またはオプションの変更]をクリック。
3.次のページで「退会」ボタンをクリック。
4.退会確認のメールが届く。メールの中に書かれているURLを開く(クリック)。
5.開いたページの[退会]ボタンをクリック。
6.手続き完了。

───────────────────────────────────────
編集担当者

【九州・沖縄支部】竹野茂(宮崎公立大学)田口純(筑紫女学園大学)
【関西支部】名部井敏代(関西大学)佐々木顕彦(関西学院中学部)
【中部支部】高橋美由紀(兵庫教育大学)伊藤隆(名古屋学院大学)
【関東支部】保崎則雄(早稲田大学)下島容義(聖パウロ学園高等学校)
【本部広報担当】前田道代(神奈川県立外語短期大学)

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。