::     
Home > 【LET blog 第197号】


【LET blog 第197号】 (2021年06月10日)

カテゴリー: LET Blog Archives
【LET blog 第197号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。

大型連休も終わり、暑さが増してまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今月号の支部企画は、関東支部からの「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」です。

それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第197号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部:「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
 ■ メソドロジー研究部会 2021年度第1回研究会
 ■ 中高授業研究部会 2021年度7月例会
 ■ 第11次 基礎理論研究部会 第11回 7月例会
□ 関東支部
 ■ 英語歌利用研究部会・第2回研究会
 ■ 認知科学研究部会 2021年度 第1回講演会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第197号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1793#more



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第197号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウィルス感染症の影響で延期となっていました第60回全国研究大会を下記のとおり行います。

ライブ配信の期間:2021年8月20日(金)- 22日(日)
オンディマンド配信の期間:2021年8月13日(金)- 29日(日)

大会テーマ:外国語教育におけるユニバーサルデザインの現状とニーズ

大会はすべてオンラインで開催するため参加には事前登録が必要です(参加登録を開始しました)。

詳細は大会ウェブサイトをご確認ください。(URL が新しくなりました)
https://www.j-let.org/let2021/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部:「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」
 (教材・教授法研究部会,奥山慶洋,白鷗大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウィルス感染症の拡大が始まってから1年以上が経過し、英語教育にも様々な影響が及ぼされました。マスクやフェイスシールドを着用しての授業は、特に音声指導などの点で不便を強いられていますが、それぞれの教育現場で今できる最大限の努力で何とか授業が成立しているというのが現状ではないでしょうか。

そのような状況下で、英語教育の中の大きな変化の1つは、今年度から中学校で新しい検定教科書の使用が開始されたことです。ご存知のように、検定教科書は、各教科書会社による編集作業から、文部科学省による調査・検定、各教育委員会等での採択等の手続きを経て、実際に教室で使われるまでに約4年の歳月がかかります。筆者は平成28年より教科用図書検定調査審議会の専門委員として教科書調査に協力していますが、いつも思うことは「このような教科書で学べる今の生徒たちは恵まれているな」ということです。カラー印刷の美しさや文字サイズ、レイアウト等の外面的な部分はもちろんのこと、使用する教師・生徒たちへの配慮を含む内容の充実度は筆者が中学生の頃とは比べ物にならないほどの完成度だという印象です。各教科書の執筆者の先生方や各出版会社の編集者の皆さんのご努力にあらためて敬意を表したいと思います。

しかし、ここで考えておきたいのは、この優れた教材を英語教師たちがどのように活用していくか、そして、これらの教科書を使用する生徒たちの英語力にどのような影響を及ぼしているかということです。前者については、筆者自身も現在の勤務校で教員養成に関わっている立場から、教職を目指す学生たちが「教科書を教える」教師ではなく「教科書で教える」ことができる教師となるよう教科教育法や教材論の講義を通じて指導・支援しています。また、後者については、所属する教材・教授法研究部会代表である久保田章先生の科研費研究の連携研究者として、高校生の産出する英作文における中学校英語教科書によるインプットの影響について調査・分析を行っています。なお、教材・教授法研究部会では、自己調整学習と教材の改訂、教材開発における Learner Authenticity 再考といったテーマの研究も進めており、今年度はその成果報告やミニ研究会の企画を予定しています。

筆者も6社18冊の新しい検定教科書を入手しました。どの教科書もとても魅力的に仕上がっており、より詳細に中身を検討していくのがとても楽しみです。今後、その内容や使い方をしっかりと研究し、中学生たちの英語力向上のための有効な活用法について提案していければと思っています。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部 2021年度春季研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年6月27日(日)
場 所:オンラインで実施
内 容: 外国語教育に関する研究発表・実践報告、基調講演、ワークショップ等
参加登録、ワークショップの参加には、お申込み(無料)が必要です。

詳細情報: LET関西支部ウェブサイト
 http://www.let-kansai.org/htdocs/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メソドロジー研究部会 2021年度第1回研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時: 2021年7月10日(土)
場 所:オンライン(ZOOM)で実施
その他:参加をご希望の方は事前のお申し込みが必要になります。
詳 細:https://mizumot.com/methodology/index.php/meeting/archives/33

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中高授業研究部会 2021年度7月例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年7月11日(日)15:00-16:30 Zoomによるオンライン開催
参加費:無料
要予約:前日までに下記問合せ先へメールによる
問合せ先:京都教育大学 西本有逸(yuitsu【@を入力してください】kyokyo-u.ac.jp)
詳 細:http://www.let-kansai.org/htdocs/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第11次 基礎理論研究部会 第11回 7月例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年 7月 18日(日)例会:13:30-16:30
*プロジェクトメンバーの方は、10:30までにご参集下さい。
*時間厳守でお願い致します。

内 容:
1.研究発表
「意味再生形式を活用したフォーミュラ知識調査の試み:親密度順位が頻度順位より高い項目に着目して」
  担当:森下美和 先生(神戸学院大学)・金澤 佑 先生(関西学院大学))
2.研究発表
  「オンライン英語学習教材を使った自律学習に関するアンケート調査」
  担当:多田さおり先生(追手門学院大学)・板垣静香 先生(関西学院大学)・森下美和 先生(神戸学院大学)

会 場:Zoom 利用によるオンライン開催の予定です。

下記「参加希望フォーム」にご回答いただいた方に、メールでアクセス方法をお送りいたします。
参加希望フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVk66ErYcCnKp-fbQXZ_jO60KWwd9X1KCRTi0XXm7ZJJrLww/viewform

詳 細:http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=74

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 英語歌利用研究部会・第2回研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:7月10日(土)13:00–15:00
場 所:Zoom(アカウントは後日配布)
参 加:以下のフォームからお願いします。参加される方には前日にZoom情報をお送りします。
 https://docs.google.com/forms/d/1beA3WhhoaZc8dWPZA-61hzEdlqhfTQYU9wkTLtTslLg/edit
申し込み締め切り:7月7日(水)
講 師:松岡 昇(まつおか のぼる)先生
所 属:獨協大学、東洋大学
演 目:洋楽による英語学習法 - 4技能を強化する実践的アプローチ
概 要:
 洋楽による英語学習が、楽しみだけに終らず、4技能を強化する実践的な練習になるよう、効果的に行う6ステップの学習法をまとめてみた。曲の選び方に始まり、「Step 1:歌詞のディクテーション」から「Step 6:歌詞をライティングとスピーキングに応用」を通してリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの力を強化していく。洋楽による英語学習の効用は、第一に学習に楽しさが増すことである。また、感情移入という経験も伴う。加えて、「イキな表現」との出会いもある。また、英語の発音における音の連結、同化、脱落をはじめ、日本語とは異なる英語の音節の感覚も養うことができる。多くの学習者に試してほしい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 認知科学研究部会 2021年度 第1回講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ:内向き日本人を変える外国語教育~「のど自慢認知論」から考察する閉塞打破~
日 時:2021年6月27日(日)13:30-15:00
場 所:Zoom 講演会 
※関東支部ウェブサイト:認知科学研究部会の項目で詳細をご確認ください。
講 師:元NHK報道ディレクター/NHK宇都宮放送局局長 田野辺隆男氏
参加申し込みフォーム:
参加ご希望の方は、以下のウェブサイトより概要をご確認の上、参加申し込みフォームを送信してください。
参加申請締め切り 6月23日(水)
http://www.kanto.j-let.org/research-list/researchsect06/

皆様のご参加をお待ち致しております。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JREC-IN の公募情報を「外国語教育」で検索した結果です。
https://goo.gl/fvDGx6

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日も JREC-IN 日和だな~

─────────────────────────
□LET blog(旧メルマガ)のバックナンバーは、LET blog・アーカイブで閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
─────────────────────────
☆更新案内のお知らせ停止・アドレス変更は、以下 URL にてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LET メールマガジン」
→「ご案内」
─────────────────────────
LET blog 委員会
【関東支部】
 若有 保彦(秋田大学)
 森谷 祥子(東京大学大学院生)
【中部支部】
 伊藤 佳貴(大同大学大同高等学校)
 吉川 りさ(名古屋工業大学)
【関西支部】
 神谷 健一(大阪工業大学)
 深田 將揮(神戸学院大学)
【九州・沖縄支部】
 麻生 雄治(大分大学)
 筒井 英一郎(北九州市立大学)
【LET blog 編集責任者】
 阪上 辰也 (広島大学)

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。