カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: つらい編集長つらい
【LET blog 第200号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
まだまだ、残暑が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月号の支部企画は、九州・沖縄支部からの「学生はテストに出た単語、触れる機会あったよね?」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第200号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画:九州・沖縄支部「学生はテストに出た単語、触れる機会あったよね?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 第11次 基礎理論研究部会 第12回 9月研究例会
■ 早期英語教育研究部会 2021 年度 第3回例会
■京都教育大学英語の教え方研究会:自由と創造 第2回例会 & 外国語教育メディア学会関西支部中高授業研究部会 10月例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第200号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1796#more
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
まだまだ、残暑が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月号の支部企画は、九州・沖縄支部からの「学生はテストに出た単語、触れる機会あったよね?」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第200号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画:九州・沖縄支部「学生はテストに出た単語、触れる機会あったよね?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 第11次 基礎理論研究部会 第12回 9月研究例会
■ 早期英語教育研究部会 2021 年度 第3回例会
■京都教育大学英語の教え方研究会:自由と創造 第2回例会 & 外国語教育メディア学会関西支部中高授業研究部会 10月例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第200号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1796#more
» 続きを読む
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: つらい編集長つらい
【LET blog 第199号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
連日、酷暑が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年度の全国研究大会が近づいてまりました。
多くのご参加、お待ちしております。
今月号の支部企画は、関西支部からの「関西支部にある6つの研究部会のご紹介」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第199号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 第11次 基礎理論研究部会 第12回 9月研究例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第199号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1795#more
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
連日、酷暑が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年度の全国研究大会が近づいてまりました。
多くのご参加、お待ちしております。
今月号の支部企画は、関西支部からの「関西支部にある6つの研究部会のご紹介」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第199号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 第11次 基礎理論研究部会 第12回 9月研究例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第199号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1795#more
» 続きを読む
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: つらい編集長つらい
【LET blog 第198号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
まず、7月に入り、日本各地で降り続いた記録的大雨により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
さて、今年度の全国研究大会までおよそ1ヶ月となりました。
事前参加登録が始まっておりますので、早めのお手続きをお願いいたします。
多くのご参加、お待ちしております。
今月号の支部企画は、中部支部からの「小学校外国語教育におけるデジタル教科書」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第198号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 中部支部:「小学校外国語教育におけるデジタル教科書」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 第11次 基礎理論研究部会 第11回 7月例会
■ 早期英語教育研究部会 2021 年度 第2回例会
□ 関東支部
■ 認知科学研究部会 情報交換会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第198号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1794#more
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
まず、7月に入り、日本各地で降り続いた記録的大雨により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
さて、今年度の全国研究大会までおよそ1ヶ月となりました。
事前参加登録が始まっておりますので、早めのお手続きをお願いいたします。
多くのご参加、お待ちしております。
今月号の支部企画は、中部支部からの「小学校外国語教育におけるデジタル教科書」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第198号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 中部支部:「小学校外国語教育におけるデジタル教科書」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 第11次 基礎理論研究部会 第11回 7月例会
■ 早期英語教育研究部会 2021 年度 第2回例会
□ 関東支部
■ 認知科学研究部会 情報交換会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第198号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1794#more
» 続きを読む
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: つらい編集長つらい
【LET blog 第197号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
大型連休も終わり、暑さが増してまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今月号の支部企画は、関東支部からの「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第197号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部:「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ メソドロジー研究部会 2021年度第1回研究会
■ 中高授業研究部会 2021年度7月例会
■ 第11次 基礎理論研究部会 第11回 7月例会
□ 関東支部
■ 英語歌利用研究部会・第2回研究会
■ 認知科学研究部会 2021年度 第1回講演会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第197号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1793#more
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
大型連休も終わり、暑さが増してまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今月号の支部企画は、関東支部からの「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第197号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部:「新しい中学校英語検定教科書の使用開始に思う」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ メソドロジー研究部会 2021年度第1回研究会
■ 中高授業研究部会 2021年度7月例会
■ 第11次 基礎理論研究部会 第11回 7月例会
□ 関東支部
■ 英語歌利用研究部会・第2回研究会
■ 認知科学研究部会 2021年度 第1回講演会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第197号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1793#more
» 続きを読む
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: つらい編集長つらい
【LET blog 第196号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
大型連休も終わり、暑さが増してまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今月号の支部企画は、九州・沖縄支部からの「コロナ禍の Web 授業の実践報告」のご案内です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第196号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部:「コロナ禍のWeb授業の実践報告」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 早期英語教育研究部会 2021年度 第1回例会
■ 第11次 基礎理論研究部会 第10回 国際研究例会
□ 関東支部
■ 早期外国語教育研究部会主催「講演会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第196号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1792#more
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。
大型連休も終わり、暑さが増してまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今月号の支部企画は、九州・沖縄支部からの「コロナ禍の Web 授業の実践報告」のご案内です。
それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第196号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第60回全国研究大会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部:「コロナ禍のWeb授業の実践報告」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
■ 早期英語教育研究部会 2021年度 第1回例会
■ 第11次 基礎理論研究部会 第10回 国際研究例会
□ 関東支部
■ 早期外国語教育研究部会主催「講演会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第196号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1792#more
» 続きを読む