::     
Home > LET Blog Archives > 【LETメールマガジン 第86号】


【LETメールマガジン 第86号】 (2012年03月10日)

カテゴリー: LET Blog Archives
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■2012年3月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□
【LETメールマガジン 第86号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの震災から間もなく1年が過ぎようとしています。震災の規模、
被害の大きさ、人々の支援、そして政治の対応。いろいろなことを
目の当たりにし、考え、そしていろいろな感情を経験した1年でし
た。ままならない復興への歩みに不平を述べながらも、同型の問題
が、私たちの日常や職場にもあることを学びました。また、物事を
少しでも改善していく方向に向けて知恵と力をあわせれば、不思議
と事態は好転することも経験しました。次の1年に向けて、山積す
る課題をひとつずつ細かく砕き、あきらめず、手放さず、前に進む
ことが必要と感じています。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第86号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 51 支部企画 中部支部
━━━━━━━━━━━━━━━
中部支部
□LET中部支部小学校英語教育研究部会第63回研究会
 「日本・韓国の小学校英語教育」研究会
 犬塚章夫(愛知県刈谷市立小垣江小学校)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club (今月はお休みです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
 □ 関東支部 
 □ 中部支部 
 □ 九州・沖縄支部 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
 □ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部サイト更新情報
 □ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
 □ 外国語教育メディア学会 (LET) 第52回全国研究大会
 □ 関東支部・特別研修会
 □ その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 51 支部企画 中部支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□LET中部支部小学校英語教育研究部会第63回研究会
 「日本・韓国の小学校英語教育」研究会
 犬塚章夫(愛知県刈谷市立小垣江小学校)

 平成24年2月19日に、名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥
学舎で行われた表題の研究会にパネルディスカッションの司会とし
て参加させていただきましたので、レポートしたいと思います。こ
の研究会では、韓国テグ市Cheongrim小学校のKim Hyoung Jun先生を
迎え、韓国と日本の小学校英語教育の状況を比較しながら学ぶこと
ができました。日本側は、愛知県岡崎市立本宿小学校の白井直美校
長が今年の研究発表会の様子を紹介していただけました。
 韓国の英語教育は、驚かされることばかりでしたが、印象に残っ
たことについて紹介したいと思います。まず、小学校3年生から週
2時間でスタートし、5年生からは週3時間に増えます。これ以上
やることもでき、ソウルなど大都市では1年生からやっている学校
も多くなってきたようです。学習の目標は、(1)英語への興味を高め
る(2)基礎的な英語を習得させ自信をもたせる(3)日常生活で使える
コミュニケーション力をつける(4)他の国の文化や習慣を学ぶ、のよ
うに定められ、SpeakingとListening Skillを中心として、Reading
とWriting Skillも身につけることになっています。小学校3年生で
110 語、4年生で120語、5年生で130語、6年生で140語と、小学校
で合計500語を学習します。この数には、bananaなど日常生活で良く
使う単語は含まれていない数だそうです。国定教科書を使っていた
韓国は、2012年から教育科学技術部検定本からの選択となり、小学
校3・4年では15種類程度から、5・6年ではそれより少し少な
い種類からの選んで使っているようです。デジタル教材も豊富で、
音声や動画などを通して学習が薦められるようになっています。
 韓国は小学校英語がスターとしたときにかなりの量の研修を担任
の先生に課していたとは以前から聞いていましたが、最近では、担
任が教えるのではなく、英語専門教師が教えるスタイルにシフトし
てきているようです。ネイティブスピーカーも導入されていますが、
その場合は単独で教えることができず、担任とのco-teaching(韓国
ではteam-teachingではなく、こう呼ぶ)で教えています。また、英
語会話専門の教師が派遣される場合もあります。これは授業時間が
2012年から増加した関係で、一時的に配置されています。英語専門
教師は、教員免許をもった教員で、研修を受けて英語専門教師にな
ることができます。研修には、TESOLの専門の勉強、6か月間の英語
漬けの集中研修などを受け、資格を取っていきます。この英語専門
教師の研修が現在急ピッチで行われており、数が増えれば、ネイティ
ブなどの採用を減らしていく方向のようです。
 日本では、小学校5年生以上で週1時間が正式に始まったばかり
です。一部の特区申請をした地区や研究指定の学校では、1年生か
ら少しずつでも英語活動,外国語活動などとして英語を行っている
ところもあります。発表いただいた岡崎市も特区で、市オリジナル
のDVDを作成し、小学1年から6年まで毎日7分程度の番組を視聴し
ています。研究指定校や熱心に英語の授業に取り組む担任がいる一
方で、まだまだ多くの学校ではALTの先生におまかせの授業もあり、
担任が小学校だからできる授業を展開できている学校は少ないので
はないでしょうか。1年生から少しでも英語をやることで、校内の
研修もやりやすくなるので、多くの研究指定校では、1年生からの
英語授業を進めているのではないでしょうか。いよいよ英語ノート
の新教材Hi, friends! が出来上がりました。デジタル教材も、音声
や動画などより豊かになりました。日本でも、この教材を生かし、
ネイティブやICTの力も借りながら、英語に興味を持ち、中学校から
の本格的な英語教育で力をつけた子どもたちを育てていきたいもの
です。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club (今月はお休みです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━
第128回(2012年度)研究大会・総会
期 日: 2012年6月9日(土)
場 所: 関東学院大学 金沢八景キャンパス
(〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1)
京浜急行「金沢八景」駅下車、徒歩15分
京浜急行「金沢八景」駅東口より1番のりば「関東学院循環」で「関
東学院大学」下車
http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/

研究発表・実践報告の申込み受付中。締め切りは3月25日(日)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 中部支部
━━━━━━━━━━━━━━━
第79回LET中部支部研究大会
日時:2012年5月26日(土)(予定)
会場:名古屋学芸大学短期大学部
〒470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山57
主催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
集第42回九州・沖縄支部研究大会での口頭発表者を募集します。
ふるってご応募ください。期日:2012年6月9日(土)会場:宮崎
公立大学大会テーマ:Treasure Hunt: Web の中から魅力的な教材を
発掘しよう!(仮)講演:Marcel Van Amelsvoort 先生(神奈川県
立国際言語文化アカデミア) 

研究発表の申込は、支部ホームページで受け付けております。発表
申込締切は、4月5日(木)です。
http://www.j-let-ko.org/htdocs/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 英語発音教育研究部会 第48回研究会
日時: 3月17日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 関西国際大学尼崎キャンパス
詳細情報のアップデートは支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=77

■ 中高授業研究部会
第18回中学高校教員のための英語教育セミナー
日時: 3月24日 (土)・25日 (日)
場所: キャンパスプラザ京都 (JR京都駅・ビッグカメラ前)
資料があります。詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?page_id=75

■ 早期英語教育部会 2011年度 第6回研究会(Dr. Kess 講演会)
日時: 3月28日 (水) 15:00 ~ 17:00
場所: 関西学院大学梅田キャンパス 1405教室
題目: "Multiculturalism without Multilingualism?
Bilingualism without
Biculturalism? The Canadian Example vs. The Canadian
Paradox"
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。来年度輪読テキス
トの紹介もあります。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=78

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部サイト更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
★ 早期英語研究部会 講演会案内
この度、早期英語教育部会は以下の講演会を主催します。
皆様のご参加をお待ちしております。
内容: Dr. Kess 講演会
日時: 3月28日 (水) 15:00 ~ 17:00
場所: 関西学院大学梅田キャンパス 1405教室
題目: "Multiculturalism without Multilingualism?
Bilingualism without Biculturalism?
The Canadian Example vs. The Canadian Paradox"
主催: LET関西支部 早期英語教育研究部会

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 外国語教育メディア学会 (LET) 第52回全国研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━
発表申込みが開始されています。締切は3/18 23:59です。
大会公式サイト (http://www.let-kansai.org/2012/ ) をご確認く
ださい。情報提供はtwitterアカウント:
LET2012_Kobe でも行っていきます
( http://twitter.com/LET2012_Kobe )。

━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部・特別研修会
━━━━━━━━━━━━━━━
3月24日(土)15:00-16:30
場所:拓殖大学文京校舎C館4階402号教室。
メトロ丸の内線茗荷谷駅下車徒歩7分
地図参照
http://www.takushoku-u.ac.jp/map/bunkyo/acc.html
http://camnavi.blog73.fc2.com/blog-entry-48.html

題名 元モスクワ特派員の「日本人にとってのロシア」論 
副題 青春をソ連にかけたジャーナリストの回想
講師:元毎日新聞モスクワ特派員、平野裕氏

LET会員に限らずどなたでも参加出来ます。
会費はいただきません。予約は不要ですが、資料を印刷する上で
ご出席の方はあらかじめ下記にお知らせ頂ければ、助かります。
司会:宇佐美 昇三

━━━━━━━━━━━━━━━
□ その他
━━━━━━━━━━━━━━━
2012年度の会費請求時期を4月15日前後に予定しております。ご
準備のほどよろしくお願いします。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公募情報を以下のサイトにまとめました。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週、右手首を骨折しました。みなさまもお気をつけ下さい。
(どうでもいいなぁ。これ。)
──────────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで
閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
──────────────────────────────
☆メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
──────────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】
下島 義容(拓殖大学) 若有 保彦(秋田大学)
【中部支部】
小栗成子(中部大学) 犬塚 章夫(愛知県刈谷市立小垣江小学校)
【関西支部】
山本 勝巳(流通科学大学) 佐々木 顕彦(関西学院
中学部)
【九州・沖縄支部】
竹野 茂(宮崎公立大学) 古村 由美子(九州大学)
編集責任者
【本部メールマガジン】 住 政二郎 (流通科学大学)

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。