::     
Home > LET Blog Archives > 【LETメールマガジン 第118号】


【LETメールマガジン 第118号】 (2014年11月09日)

カテゴリー: LET Blog Archives
【LETメールマガジン 第118号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは。

今月号のメルマガをお届けしました。

今月号の支部企画は,中部支部が担当です。
最近,電子辞書すら持っていない学生も多くなってきたので考えさせられる内容です。

それでは今月号のメルマガ,お楽しみ下さい。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第118号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第55回(2015年度)全国研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FLEAT 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
□ 中部支部 電子辞書専用機を見直す−「学用品」ならではの使い勝手
関山 健治(中部大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
□ 関東支部
□ 中部支部
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部学術講演会
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
□ 関西支部
■ 早期英語教育研究部会 第4回例会
■ 英語発音教育研究部会 第59回研究会 (第34回KELESセミナー)
■ 中学高校授業研究部会12月例会
■ 基礎理論研究部会 2014年度12月度例会
■ 基礎理論研究部会 2014年度1月度例会
■ メソドロジー研究部会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 賛助会員メルマガ・スペース
□ チエル株式会社
□ 英語能力測定・評価研究会[VELC研究会](株式会社金星堂)
□ 公益財団法人 日本英語検定協会
□ 株式会社VERSION2
□ 北辰映電株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LETメールマガジン 第118号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第55回(2015年度)全国研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日程:2015年8月4日(火)〜8月6日(木)
会場:千里ライフサイエンスセンター
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-2
http://www.senrilc.co.jp/index.html

※ 10月号のメルマガで,タイトル部分が「第54回(2014年度)全国研究大会」となっておりました。正しくは,「第55回(2015年度)全国研究大会」です。お詫びして修正させて頂きます。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ FLEAT 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日付:2015年8月12日–15日
場所:Harvard University
HP:http://fleat6.fas.harvard.edu/

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 中部支部 電子辞書専用機を見直す−「学用品」ならではの使い勝手
関山 健治(中部大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドラえもんの秘密道具に「オコノミボックス」というものがあります。四角いものなら何にでも変身するという箱で,家のストーブが壊れたジャイアンがのび太から奪い取ったのですが,ドラえもんがこっそりクーラーに変えてしまったために家中が冷えてしまい、家族に大目玉を食らうという話です。何でもできる物は一見魅力的ですが,場合によっては何の役にも立たないことに気づかされます。

10月7日,電子辞書専用機の老舗であるセイコーインスツルが,今年度限りで電子辞書事業から撤退すると発表しました。スマホやタブレットの急速な普及が,「学用品」である電子辞書にも大きな影響を与えていることがうかがえます。

一方で,辞書検索からゲームまで何でもできる「21世紀のオコノミボックス」は,使い方次第では「何もできない」まま終わってしまうこともあります。辞書を引くつもりが,ついブラウザを立ち上げ,よそ事をしてしまったという経験は誰しもあるのではないでしょうか。辞書を引くことしかできませんが,その分素早く検索ができて気が散らない電子辞書専用機のよさを再確認する時期が来ていると痛感します。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国語教育メディア学会(LET)関東支部
第133回(2014年度秋季)研究大会開催のお知らせ

大会テーマ: 自宅学習と授業をつなぐ英語教育──英語科目における反転授業について考える
期日: 2014年11月15日(土) 9:30受付〜17:25
会場: 高崎健康福祉大学 人間発達学部8号館・9号館
(JR高崎駅東口より無料スクールバスで約20分)
http://www.takasaki-u.ac.jp/access/
後援: 群馬県教育委員会・高崎市教育委員会(申請中)
参加費: LET会員無料・群馬県の教育関係者無料。それ以外の方は資料代として1,000円

講演 「反転授業の可能性と課題──外国語教育において反転授業は有効か?」
講師: 船守美穂 (東京大学)

シンポジウム 「英語科目における反転授業について考える」
パネリスト: 船守美穂 (東京大学)、 永野 直 (千葉県立袖ヶ浦高等学校)、中西洋介 (近畿大学附属高等学校)

ワークショップ 「自宅学習と授業をつなぐ英語システム──Moodle入門ワークショップ」
講師: 原島秀人 (前橋工科大学)

詳しくは http://www.kanto.j-let.org/modules/tinyd22/ をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 中部支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第84回(2014年度秋季)中部支部研究大会

日時:2014年11月22日(土)9:30-16:45
会場:静岡大学浜松キャンパス
〒432-8011 浜松市中区城北3-5-1
電話:054-237-1111(代表)
交通案内:http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html

主催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部
後援:静岡県教育委員会、浜松市教育委員会

会場校実行委員長 :宮崎佳典(静岡大学)
会場校実行副委員長:天野修一(静岡大学)

<内容>
講 演
講演演題:「脳機能にもとづいた言語の発達と学習のメカニズム」
講演者 :首都大学東京 大学院人文科学研究科言語科学教室 萩原裕子教授


シンポジウム
「英語教育のICTの効果的な活用〜小学校英語教育から、中高の英語教育への連携〜」
コーディネータ&パネリスト:大同大学大同高等学校 伊藤佳貴教諭
パネリスト:
静岡県浜松市立北小学校     池田勝久教諭 
静岡県浜松市立東小学校     古橋  教諭
愛知県岡崎市立甲山中学校    安藤 翔太教諭

研究発表・実践報告:24件

懇親会:17:00〜18:30 

サイト:
http://goo.gl/jMOQvr

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年度LET九州・沖縄支部研究大会

期日:2015年6月13日(土)
会場:長崎大学言語教育研究センター
大会テーマ:『「授業は英語で」を支える理論とその実践』(仮)
基調講演の講演者:細川博文先生(福岡女学院大学)


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年度支部学術講演会のご案内
期日: 平成27年1月31日(土)15:30 - 17:00
会場: 未定
講師: 中野秀子先生(九州女子大学)・夏目季代久先生(九州工業大学)
演題: 「脳科学から見た英語学習」(仮題)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 早期英語教育研究部会 第4回例会
日時: 2014年12月6日(土) 13:00〜17:30
場所: 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室(大阪駅前第2ビル6階)
     (https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/university/access#umeda
内容: 早期英語教育に関する概論書の輪読およびミニ講義

 1. 文献輪読
   Sarah-Jayne Blakemore and Uta Frith, U. (2005). The learning brain-lessons for Education.
     Blackwell Publishing.
   担当 7章 江原 智子 先生 (環太平洋大学)
      8章 片山 真理 先生 (関西国際大学)
 2. ミニ講義
  「役立つ脳講座」
   担当 井狩 幸男 先生 (大阪市立大学)

詳細は以下のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=78


■ 英語発音教育研究部会 第59回研究会 (第34回KELESセミナー)
本研究会は、関西英語教育学会(KELES)と本研究部会の共催となります。

日時:2014年12月21日(日) 12:50-17:00
内容:中高教員のための英語発音指導法
   講師 有本 純 先生 (関西国際大学)、河内山 真理 先生 (関西国際大学)
   ※ 5月に京都で実施した第56回研究会の短縮版です。
場所:龍谷大学 大阪梅田キャンパス
 ヒルトンプラザ・ウェストオフィスタワー14階
 http://www.ryukoku.ac.jp/osaka_office/access/
ご注意:関西英語教育学会(KELES)非会員は有料となります。

詳細は以下のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=77

■ 中学高校授業研究部会12月例会
日時:2014年12月14日(日)13:30-17:00
場所:京都教育大学CALL教室
内容:
Emoting. Languaging. Authoring the world.
京都教育大学 西本有逸

学習者自律の育成を考える―学習プロセスの統制と協働学習の視座から
京都教育大学大学院 二宮宏樹

詳細は以下のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=75

■ 基礎理論研究部会 2014年度12月度例会
(一部の内容は未定。決定次第ホームページで広報します。)
日時:(日程調整中)
内容:
 1.輪読
  Dongkwang Shin and Paul Nation (2008).
  Beyond single words: the most frequent collocations in spoken English.
  ELT Journal Volume 62/4 October 2008, pp. 339-348.
  担当: 生馬裕子(大阪教育大学)
 2.研究発表
 (調整中)
場所:(調整中)

※12月例会は、12/7(日)、12/20(土)、12/23(火・祝)のいずれかの
 日程で調整中です。日程・場所、プログラムの一部が決定次第、
 改めて支部ホームページ上で広報致します。
※輪読予定の論文をお持ちでない場合は、事務局宛にメールで
 ご連絡下さい。
 fndmntltrsig「@」gmail.com
 (「@」部分を、半角の @ に変更して送信下さい。)
詳細は以下のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=74

■ 基礎理論研究部会 2014年度1月度例会
(一部の内容は未定。決定次第ホームページで広報します。)
日時:2015年 1月 12日(月・祝)13:00〜16:30
内容:
 1.輪読
  Nick C. ELLIS, Rita SIMPSON-VLACH, and Carson MAYNARD (2008).
  Formulaic Language in Native and Second Language Speakers:
Psycholinguistics, Corpus Linguistics, and TESOL.
  TESOL Quarterly Volume 42/3 September 2008, pp. 375-396.
  担当: 籔内 智(京都精華大学)

 2.研究発表
 (調整中)
場所:(調整中)

※輪読予定の論文をお持ちでない場合は、事務局宛にメールで
 ご連絡下さい。
 fndmntltrsig「@」gmail.com
 (「@」部分を、半角の @ に変更して送信下さい。)

詳細は以下のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=74

■ メソドロジー研究部会
LET関西メソドロジー研究部会報告論集第5号を発行しました。
http://mizumot.com/methodology/index.php/report/archives/5

2014年度第3回研究会
12月20日(土)13:00-17:00
沖縄青年会館 1階珊瑚の間
http://goo.gl/qGDUTd

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 賛助会員メルマガ・スペース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ チエル株式会社
http://www.chieru.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/7よりアクティブラーニングを実現する教育システム「ABLish」のサービスを開始しました。週3回の時事英語ニュースを配信するほか、教材も作成でき教材準備にも役立ちます。また学生間の討議・評価を活発化させ、学習効果も見込めます。支部・全国大会でもご紹介予定ですので宜しくお願いいたします。(http://www.ablish.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 公益財団法人 日本英語検定協会
https://www.eiken.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規賛助会員となりました英検協会国際課の塩崎と申します。現在、大学入試改革等で話題となっております英語試験「IELTS」「TEAP」の普及活動をしております。両テストに関するお問い合わせはお気軽に下記までご連絡下さい。

英検協会国際課 IELTS/TEAP事務局 03-3266-6121 support-kokusai@eiken.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 株式会社VERSION2
https://chiekura.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Moodleを気軽に・短期間から利用したい」そんな先生方の声から生まれたMoodleの定額制クラウドサービス『ちえ蔵』。
インストール作業やサーバー管理などが不要で、通常のMoodleと同様にお使いいただけます。コース作成の制限なども無く、利便性が高いサービスとなっておりますので、是非、この機会にご利用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 北辰映電株式会社
http://www.ecall-system.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぎゅっ とe: http://gyuto-e.jp/「徹底した集中訓練で、飛躍的に英語力を伸ばす」ことを開発思想としたネットワーク型集中英語学習プログラムで、大学の単位認定用教材としても使用されて います。ぎゅっとeの開発思想をもとにiPad用文法教材(高校卒業レベル)ぎゅっとMaG: http://gyuto-e.jp/mag/を開発しました、MaGは3コース有り、MAG1は無料配布中です。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公募情報を以下のサイトにまとめました。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近,ロックミシンにはまっています。

─────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
─────────────────────────
☆メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
─────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】
若有 保彦(秋田大学)
田中 祥子(東京大学大学院生)
【中部支部】
小栗成子(中部大学)
犬塚 章夫(愛知県碧南市立日進小学校)
【関西支部】
深田將揮(畿央大学)
山本 勝巳(流通科学大学)
【九州・沖縄支部】
古村 由美子(長崎大学)
雪丸 尚美(北九州市立大学)
【本部メールマガジン・編集責任者】
住 政二郎 (流通科学大学)

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。