::     
Home > LET Blog Archives > 【LET blog 第178号】


【LET blog 第178号】 (2019年11月10日)

カテゴリー: LET Blog Archives
【LET blog 第178号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。

この度のたび重なる豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

それでは、今月号の blog をどうぞご覧ください。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第178号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
□ 中部支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
 ■ 第10次 基礎理論研究部会 第18回研究例会
 ■ 中学高校授業研究部会 12月例会
□ 関東支部
 ■ 音声映像研究研修部会 講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第178号】(続き)
http://j-let.org/~wordpress/index.php?itemid=1774#more


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【LET blog 第178号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第143回(2019年度秋季)関東支部研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関東支部では、2019年11月23日(土)に白鴎大学本キャンパス(栃木県小山市)において支部研究大会を開催します。

プログラム等詳しい情報は、関東支部ウェブサイト( http://www.kanto.j-let.org/ ) をご覧ください。

皆さまのご参加をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 中部支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第94回(2019年度秋季)中部支部研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2019年12月14日(土)9:30-17:00
会 場:静岡大学 浜松キャンパス
    〒432-8011浜松市中区城北3-5-1
研究大会実行委員長  宮崎 佳典 (静岡大学)
   実行副委員長  大瀧 綾乃 (静岡大学)

主 催:外国語教育メディア学会(LET)中部支部
後 援:静岡大学情報学部
    静岡県教育委員会・浜松市教育委員会(申請中)

講 演 
講 師: 石井 雄隆(千葉大学)
演 題:「オープンサイエンス時代の外国語教育研究」

ランチョンセミナー 
・リアリーイングリッシュ株式会社
・一般社団法人 Global8
・株式会社アルク
・株式会社教育測定研究所

シンポジウム
司 会: 白畑 知彦(静岡大学)
シンポジスト:近藤 隆子(静岡県立大学)
      小川 睦美(日本大学)
  須田 孝司(静岡県立大学)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第10次 基礎理論研究部会 第18回研究例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(For information in English, please click on the link below:
https://let-kansai-fmt-sig.blogspot.com/

日 時:2019年 12月 8日(日)例会:13:30-16:30
*プロジェクトメンバーの方は、10:30までにご参集下さい。
*時間厳守でお願い致します。

場 所:関西学院大学梅田キャンパス1002室
【所 在 地】〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー
【アクセス】http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html

内容:
1.輪読
  Jiang, N. (2018). Second language processing. New York, NY: Routledge.
  Chapter 3. Phonological Processing in L2: Issues and Findings (pp. 73-142)
  担当:ラフラー ルイ 先生 (立命館大学)

2.研究発表
  「TBA」
  担当:TBA

詳細は、以下のサイトをご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/?page_id=74

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 京都教育大学英語の教え方研究会/外国語教育メディア学会関西支部中学高校授業研究部会 12月例会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日 時:12月8日(日)13:30~17:00
場 所:京都教育大学 CALL教室
内 容:
「発表」から「やりとり」へ: なぜ質問がでないのか?
西本有逸(京都教育大学)

他者を意識したアウトプット活動をめざして
津田優子(京都府南丹市立園部中学校)

参加費:
会員無料,一般500円,学生200円

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 音声映像研究研修部会 講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2020年1月28日(火)18:30-20:30
場 所:プレスセンタービル(内幸町・日比谷図書館の向かい)9階大会議場
 (http://www.presscenter.co.jp/access.html
講演題目:「外国人との日本語コミュニケーション―日本語音声教育の観点から―」
講 師:大久保雅子(東京大学教養学部非常勤講師)
概 要:
現在、日本では様々な場所で外国人と接する機会が増えています。2019年に外国人受け入れ拡大に向けて出入国管理法が改正され、今後、さらに外国人と接する機会が急増することが予想されます。一方、外国人の発音上の問題点により、日本語コミュニケーションに支障をきたすケースも増えており、音声教育の需要が高まっています。しかし、日本語母語話者であっても音声を意識化することは少ないため、発音を教えることは難しいと言われています。本研究会では、日本語教育の現状を概観すると共に、現場で発生している母語別の発音上の問題点をご紹介いたします。外国人の発音上の問題点を正しく理解することで、より円滑なコミュニケーションが可能となります。

尚、今回は新東京勉強会との共同企画となるため予約および会場費2000円が必要となります。2010年1月14日までに「中田ひとみ:hitominakata5 gmail.com」までご一報下さい。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JREC-IN の公募情報を「外国語教育」で検索した結果です。
https://goo.gl/fvDGx6

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
にわかです

https://www.youtube.com/watch?v=iJIj0MWD2d8

─────────────────────────
□blog(旧メルマガ)のバックナンバーは、LET blog・アーカイブで閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
─────────────────────────
☆更新案内のお知らせ停止・アドレス変更は、以下 URL にてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LET メールマガジン」
→「ご案内」
─────────────────────────
LET blog 委員
【関東支部】
 若有 保彦(秋田大学)
 森谷 祥子(東京大学大学院生)
【中部支部】
 西尾 由里(名城大学)
 犬塚 章夫(愛知県碧南市立日進小学校)
【関西支部】
 深田 將揮(畿央大学)
 神谷 健一(大阪工業大学)
【九州・沖縄支部】
 麻生 雄治(長崎県立大学)
 筒井 英一郎(北九州市立大学)
【LET blog 編集責任者】
 阪上 辰也 (広島大学)

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。