過去の投稿

2012年06月 の投稿一覧です。
カテゴリー: General
機関名 : 桜美林大学
タイトル : 言語学系専任教員の募集について(専門分野:英語教育学)
研究分野 : 人文学 - 英語教育
人文学 - 英語学
職種 : 教授相当
准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年08月20日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112061121&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月28日
機関名 : 宮城学院女子大学
タイトル : 「アメリカ文学」(英文学科)担当教員1名の募集
研究分野 : 人文学 - 文学
職種 : 教授相当
准教授相当
助教相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年09月11日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112061206&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
機関名 : 宮城学院女子大学
タイトル : 『応用言語学または英語教育学』(英文学科)担当教員の募集
研究分野 : 人文学 - 言語学
職種 : 教授相当
准教授相当
助教相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年09月11日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112061197&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
機関名 : 東京女子大学
タイトル : 教員公募(現代教養学部人文学科英語文学文化専攻)
研究分野 : 人文学 - 言語学
職種 : 教授相当
准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年08月07日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060887&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用

カテゴリー: General
機関名 : 小樽商科大学
タイトル : 英語(英米文学)等担当教員の公募
研究分野 : 人文学 - 言語学
職種 : 准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年09月28日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060910&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
機関名 : 明治大学
タイトル : 明治大学商学部専任教員の公募(英語)
研究分野 : 人文学 - 言語学
職種 : 准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年08月18日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060964&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
機関名 : 近畿大学
タイトル : 近畿大学 文芸学部 英語コミュニケーション学科 専任教員の公募
研究分野 : 社会科学 - 国際関係論または国際ビジネス論
職種 : 教授相当
准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年08月24日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060836&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
機関名 : 名古屋短期大学
タイトル : 専任教員の公募(英語コミュニケ-ション学科)
研究分野 : 人文学 - 言語学
職種 : 教授相当
准教授相当
助教相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年09月21日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060788&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: The Treasure Hunt Club
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 82
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
June 2012 Treasure Hunt
Marcel Van Amelsvoort
神奈川県立国際言語文化アカデミア
Kanagawa Prefectural Institute of Language and
Culture Studies

Curating

Traditionally, a curator is a person who works for
a museum (or a gallery or library or archive). The
job of the curator is to collect and organize and
present a museum’s artifacts in a way that makes
those artifacts meaningful, understandable, and
interesting. Digital curation is term I hear more
and more recently. It refers to the process of
collecting web content and organizing it. For
several years, people have been making use of
aggregators on the web, to collect content and
stay updated. But recently, many services have
appeared that allow users to collect web content
and organize it and present it for a purpose―that
is, sites that facilitate curation. These sites
allow users to collect, share and “park” content
in visually appealing or intuitive ways. The act
of effectively curating is increasingly being seen
as an essential modern internet skill. It involves
constructing a personal learning network (PLN) as
a source of good content (through Twitter, YouTube,
blogs, Flickr, etc.) and then finding ways to
usefully organize and share that content.

A few months ago, I introduced Storify. It’s a
blog-like tool that you can use to find related
content, or organize content you find yourself―
images, videos, tweets―in one place. You can
reorder the items and add comments. It is a great
tool for taking an event and turning it into a
narrative. http://storify.com/

Another similar site is Storyful, though it seems
to have more of a news focus. It draws on various
feeds (mostly Twitter) and assembles collection of
information about the topic. It’s great for
following or reporting on a developing news story.
http://storyful.com/

Paper.li has a Japanese user interface and it
organizes content in a way that feels more like a
newspaper, but it is also similar to the two above.
The amount of content at the site is not really so
large yet. For making your own pages it should be
as good as Storify or Storyful, though.
http://paper.li/

The site I found most useful is Scoop.it. It’s
better for organizing groups of websites visually.
It’s very easy to create topics, organize
websites and then share topics or links. At
present I’m using it for several pages of website
collections:
EFL Vocabulary Teaching and Learning:
http://www.scoop.it/t/efl-vocabulary-teaching-and-learning
Visual Learning for EFL:
http://www.scoop.it/t/visual-learning-for-efl
Internet Resources for Paper-based EFL:
http://www.scoop.it/t/internet-resources-for-paper-based-efl
Websites for Blended EFL:
http://www.scoop.it/t/websites-for-blended-efl

Pinterest, the recently super popular website, can also be used for curation. Here are two Pinterest pages that show how this can be done effectively:
Nic Peachey’s page of video pins:
http://pinterest.com/nikpeachey/video/
Nic Peachey’s page of infographic pins:
http://pinterest.com/nikpeachey/infographics/

Both Scoop.it and Pinterest allow you to add a
button to your browser that make adding new items
to your pages very easy.

For more on curation, please see this nice blog
posting by Corinne Weisgerber, who teaches social
media at St. Edward’s University. She explains
the concept nicely on this page and talks about
her experience getting learners to begin curating.
There is also a very nice slideshow she made for a
presentation last November.
http://academic.stedwards.edu/socialmedia/blog/2012/04/16/teaching-students-to-become-curators-of-ideas-the-curation-project-3/

That’s it for this month. See you next month.
カテゴリー: LET Blog Archives
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第89号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 54 支部企画 関東支部
━━━━━━━━━━━━━━━
多言語主義とリンガフランカとしての英語(ELF)共存への所感
生田祐子(文教大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 82
━━━━━━━━━━━━━━━
June 2012 Treasure Hunt
Curating
Marcel Van Amelsvoort
神奈川県立国際言語文化アカデミア
Kanagawa Prefectural Institute of Language and
Culture Studies
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部サイト更新情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
□ 外国語教育メディア学会 (LET) 第52回全国研究大会
□ 2012年度会費徴収について
□ 国内学会・研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
  Learnist
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 研究員・研究者・教員公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

» 続きを読む

カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月07日
機関名 : 熊本大学
タイトル : 熊本大学教育学部英語教育(英語教育学)講座教員公募
研究分野 : 社会科学 - 教育学
人文学 - 言語学
職種 : 教授相当
准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年08月17日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060205&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月07日
機関名 : 立命館大学
タイトル : 理工学部「英語」教授または准教授
研究分野 : 人文学 - 言語学
職種 : 教授相当
准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年09月14日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060227&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月06日
機関名 : 滋賀県立大学
タイトル : 専任教員公募:国際コミュニケーション学科応用言語学・文学・文化学分野
研究分野 : 人文学 - 言語学
人文学 - 文学
人文学 - 文化学/Cultural Studies
職種 : 教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年08月31日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060167&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月05日
機関名 : 近畿大学
タイトル : 法学部英語専任教員の公募
研究分野 : 人文学 - 英語学
人文学 - 言語学
人文学 - 英語教育学
職種 : 准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年07月06日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112060076&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用

カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月01日
機関名 : 近畿大学
タイトル : 平成25年度 経済学部 英語ネイティブ専任教員の公募
研究分野 : 人文学 - 英語教育学
人文学 - 応用言語学
職種 : 准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年07月06日

URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112051180&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より引用
カテゴリー: General
更新日 : 2012年06月01日
機関名 : 近畿大学
タイトル : 経営学部英語専任教員の公募
研究分野 : 人文学 - 英語学・言語学
人文学 - 英米文学
人文学 - 英語教育学
職種 : 准教授相当
勤務形態 : 常勤 (任期なし)
募集終了日 : 2012年07月06日
URL : http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D112051055&ln_jor=0

研究者人材データベース(jREC-IN)より更新日