基調講演 Keynote speech

進化するAIはライティング教育に何をもたらすか

健太郎

MBZUAI・東北大学・理化学研究所

【講演概要】

近年目覚ましい発展をとげた大規模言語モデルはAIの知的情報処理能力を飛躍的に向上させました。この新しい技術が社会にもたらす変革の可能性について様々な領域で論じられていることは周知の通りです。外国語教育も例外でなく、この会議の参加者にも関心をお持ちの方は少なくないと思います。本講演では、外国語教育、とくにライティングとその周辺にフォーカスを当て、進化するAIの使い方をライティング評価やフィードバック生成などに触れながら論じます。大規模言語モデルよって何がなぜ可能になり、何がなぜ困難なまま残っているかを自然言語処理の専門家の立場からじっくり語り、会場の皆さまと一緒に新しい教育/学習の可能性と課題に思いを巡らしたいと思います。

【講師プロフィール】

MBZ人工知能大学客員教授、東北大学言語AI研究センター教授、理化学研究所AIPセンター自然言語理解チームリーダー。2023年にアラブ首長国連邦アブダビに移住し、仙台、東京の3拠点で活動。専門は自然言語処理、人工知能。知識処理の計算モデル化、言語モデルの内部機序解明、言語AIの教育応用等の研究に従事。情報処理学会自然言語処理研究会主査、言語処理学会論文誌編集委員長、同会会長、国際会議EMNLP General Chair等を歴任。人工知能学会論文賞、言語処理学会20周年記念論文賞、Google Focused Research Award、文部科学大臣表彰科学技術賞等を受賞。

Sub Menu