::     
Home > No. 9 支部企画:中部支部


No. 9 支部企画:中部支部 (2006年01月10日)

カテゴリー: General
□■=================
★支部企画コーナー  No.9 中部支部
=================□■

今回は、昨年12月に行われた中部支部秋季研究大会の様子を支部長の柳先生から
ご報告いただきます。

====================
2005年度中部支部秋季研究大会報告
柳 善和 (名古屋学院大学、中部支部長)
====================

2005年度秋季中部支部研究大会は、12月3日(土)に常葉学園短期大学部(静岡市)
で、小田寛人先生を会場責任者として開催された。秋は名古屋から離れた場所で
開催するのが慣例になっているが、静岡県で開催するのは、2000年の静岡産業大
学(静岡県藤枝市)以来である。

今回の大会には大八木廣人LET会長、木下正義LET九州・沖縄支部長(LET次期会長)
や関東支部のメンバーも数名ご参加いただき、最終的には100名を超える参加者
があった。

会場をお引き受けいただいた常葉学園短期大学部では、幼児英語教育のコースが
取り入れている。そこで、大会のプログラムでもそのことを念頭に置いて、午前
中は「幼児英語教育ワークショップ&講演」とした。前半に、高橋美由紀先生(
兵庫教育大学)の常葉学園短期大学部の学生を使ったワークショップ、後半に中
山兼芳先生(常葉学園大学)の講演をお願いした。ワークショップでは、体育館
を会場として、参加者が実際に体を動かして参加した。

研究発表は4会場14件にのぼり、発表の領域はネットワークを利用した英語教育、
小学校英語教育、話す活動の実践やその他の幅広い範囲を包括していた。

さらに、今回は、「家庭用ハイビジョンカメラを用いた語学教材作成の可能性」
という題目の下に、ティーチインを開催した。実際に参加者も一緒になって教材
を作ってみよう、という企画であった。最新の技術を外国語教育に応用するのは
LETの本領発揮というところであるが、ハイビジョンカメラという話題の商品を
扱っているだけに参加者の関心も高かったようであった。

さて、懇親会では、特にピアノが使える会場を用意していただき、大八木会長の
テノールをご披露いただいた。高橋美由紀先生の伴奏で、「オソレミオ」と「サ
ンタルチア」をご披露いただいた。「サンタルチア」には替え歌までついて、会
場は拍手喝采であった。最後に全員で「旅愁」を歌い、研究大会の成功を祝した。

今回の大会では、現会長及び次期会長が顔をそろえるという、これまでにない支
部大会になった。支部長としても大変嬉しいことであった。今後も他支部からの
参加を歓迎し、役員の先生方と一緒に、参加した先生方があっと驚くような企画
を打ち出したい。

コメントを書く

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。