Home > 【LETメールマガジン 第78号】
【LETメールマガジン 第78号】 (2011年07月10日)
カテゴリー: LET Blog Archives
投稿者: 名ばかり編集長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■2011年7月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第78号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国的に梅雨の明けた地域が広がり,猛暑日が続いています。みなさま
お変わりありませんでしょうか? 今年の夏は,少しいつもの夏とは様子が
違いますが,熱中症などにはお気を付けください。さて,今月もみなさまに
LETメルマガをお届けしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第78号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 43 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━
facebook体験雑感
中部支部 安達理恵(愛知工科大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 72
━━━━━━━━━━━━━━━
June 2011 Treasure Hunt
Web Audio Banks and Eyercise Speed Reading Tool
Marcel Van Amelsvoort (Kanagawa Prefectural Institute of Language and
Culture Studies)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究会情報
━━━━━━━━━━━━━━━
□関西支部
□九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■2011年7月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第78号】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 43 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
facebook体験雑感
中部支部 安達理恵(愛知工科大学)
中部支部の犬塚先生に聞いて始めたfacebook。しっかりはまっている。
理由はtwitterのような気軽さがあるが字数制限を気にしないで済む、
ブログのように日記調にも書ける上“友達”を管理すれば不快なコメント
を受け取ることがない、グループを作れば仲間内のみのメーリングリ
ストとして利用可能、on lineの友達は一目でわかるためチャットも可、
外国の知人とも気軽に会話できる上、英語で書けばwriting力アップ?
などいろいろな機能が一つに集約されており、私には軽過ぎず、重過
ぎず、という点もぴったり合うようだ。
またソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)の中でfacebookの
特徴とされるのが実名・写真付き。正直、使い始めの頃は、心配な面も
あったが、自分の正体を公開ということは、相手の情報も(恐らく?)
偽りがないということであり、それが他では問題となる過激さにつなが
らない環境を提供している気がする。もっとも、友達登録を実際の枠組
みを超えて増やしてしまうと、アップする情報に注意が必要、処理不可
の大量の情報が入ってくる、友好関係を保つために情報に追われがちに
なる、などの問題もある。私の場合、友達登録は原則、実際の友達かお
会いしたことがある教育関係者としており、そうでない方からのリクエ
ストは、理由をつけて遠慮させて頂いている。個人に合った使い方を見
つけることをお勧めしたい。
今後期待できる教育的な試みとして、先日参加した学会では、自分の生徒
と授業用のグループを作成した上で、外国の学生とSkypeなどの直接的な
会話も交えて、協同でプレゼンテーションを作成する、などの活動が紹介
されていた。今度のLET大会でもSNSを利用した教育実践方法が紹介され
るのでは?と今から期待している。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 72
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
July 2011 Treasure Hunt
Web Audio Banks and Eyercise Speed Reading Tool
Marcel Van Amelsvoort (Kanagawa Prefectural Institute of Language and
Culture Studies)
This month I’d like to introduce some sites where you can access or
download audio that you can later edit and use with learners. This is
especially useful for teachers in situations where you do not have an
Internet connection in the classroom and you want to convert audio for
use on a CD player. I’d also like to introduce a speed reading tool
that is recently becoming popular.
Hark.com is a site that contains hundreds of short audio clips from
movies, tv, speeches, quotations by famous people, and other sounds..
Many (but not all) are downloadable as mp3 files. http://www.hark.com/
Soundboard is similar but it has a wider variety of content..
(Warning: Mature content included)
http://www.soundboard.com/index.aspx
Repeat After Us has 2350 recordings of copyright-free stories,
quotations, poems, etc. There are longer audio files here and more
literature.
http://www.repeatafterus.com/index.php
And finally, Eyercise is a speed reading tool that is free for the
time being. You may already be familiar with it as has recently been
introduced on several websites, including Russell Stannard’s Teacher
Training Videos (http://www.teachertrainingvideos.com/). Just input
the text you want to read and the system checks your speed. You can
change the settings to push yourself to read faster. Very nice.
http://www.eyercize.com/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
「2011年7月2日にJACET九州・沖縄支部と共催した2011年度春季学術講演会は
多くの方にご参加いただき,無事に終了いたしました
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中高授業研究部会7月例会
日時: 7月10日 (日) 13:30 ~ 17:00
場所: 京都教育大学CALL教室
(アクセスは http://www.kyokyo-u.ac.jp/ から)
資料があります。詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=75
■ メソドロジー研究部会 2011年度第1回研究会
日時: 7月16日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 関西大学岩崎記念館
( http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=119
*メソドロジー研究部会では2010年度部会報告論集「より良い外国語教育研究のための方法」を発行しました。
関西支部の会員の皆様には郵送されましたが,他支部所属の方も以下のサイトにて,ご確認いただくことが可能です。
http://goo.gl/cvlcO
■ 基礎理論研究部会第25回研究例会
日時: 7月24日 (日) 13:30 ~ 17:00
場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス (K.G.ハブスクエア大阪)
大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階
( http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html )
*時間厳守でお願い致します。
*9月例会の候補は以下となっております。
9月18日 (日)
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=74
■ 早期英語教育部会2011年度第3回研究会
日時: 10月8日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
( http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html )
*輪読用の書籍のお早目のご購入をお願いいたします。
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=78
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関西支部春季大会のお礼
5月14日、同志社女子大学今出川キャンパスにおいて、LET関西支部春季研究大会が開催されました。
187名の方に参加していただき、3件のワークショップ、9件の研究発表、基調講演、懇親会と、盛況のうちに終えることができました。
関係各位に感謝申し上げます。
詳細は、研究大会のページをご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=35
■ 2011年度秋季研究大会研究発表募集のお知らせ
LET関西支部では、2011年10月29日 (土)、関西学院大学 (西宮上ヶ原キャンパス) において秋季研究大会を開催する予定です。
つきましては、当大会に向け、研究発表・実践報告の募集を行います。
締め切りは2011年8月20日 (土) となっております。みなさま、ふるってご応募ください。
詳しくは、支部サイトで提供されているpdf ファイルをご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Scrivener
論文執筆支援ソフト
http://www.literatureandlatte.com/scrivener.php
同僚の先生に教えてもらった賢いソフトです。PDFなどを
一元的に管理し,書くことに集中しながら作業ができるのがいいです。
Windows版は,Beta版が公開されているようです。
http://www.literatureandlatte.com/scrivenerforwindows/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□第51回外国語メディア学会全国研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━
今年の全国研究大会は,名古屋学院大学白鳥キャンパスで開催されます.
-大会:2011年8月6日~8日
公式HP
http://let.lang.nagoya-u.ac.jp/modules/bulletin2/
━━━━━━━━━━━━━━━
□学会業務一部外部委託について
━━━━━━━━━━━━━━━
現在,学会DBのデータをもとに,外部委託業者によって,新年度の
会費請求業務が行われております。
会費のお振り込みは,お手元に届きました,振込用紙を使ってお願い
いたします。
また,会費請求および資料送付のために,学会DBの会員情報は,
とても大切なものになります。新年度,住所変更などがありました
会員のみなさまは,学会DBにログインしての変更をお願いします。
尚,ご不明な点やご心配な点などございましたら,住(流通科学大学)に
ご連絡ください。アドレスは以下のとおりです.
seisumi@lang-tech.net
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近,よく授業でギターを弾きます。CALL 教室の外部端子に
エレアコをつなげば,即席ライブ会場です。軽音楽部のボーカルの
学生がいるクラスは,かなりもりあがります。はい,ちゃんと
授業もしています orz
──────────────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで
閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
───────────────────────────────────
□メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
───────────────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】 下島 義容(拓殖大学) 若有 保彦(秋田大学)
【中部支部】 小栗成子(中部大学) 犬塚 章夫(愛知県総合教育センター)
【関西支部】 山本 勝巳(流通科学大学) 佐々木 顕彦(関西学院中学部)
【九州・沖縄支部】 竹野 茂(宮崎公立大学) 古村 由美子(九州大学)
編集責任者
【本部メールマガジン】 住 政二郎 (流通科学大学)
■□■2011年7月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第78号】
___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国的に梅雨の明けた地域が広がり,猛暑日が続いています。みなさま
お変わりありませんでしょうか? 今年の夏は,少しいつもの夏とは様子が
違いますが,熱中症などにはお気を付けください。さて,今月もみなさまに
LETメルマガをお届けしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 第78号のもくじ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 43 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━
facebook体験雑感
中部支部 安達理恵(愛知工科大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 72
━━━━━━━━━━━━━━━
June 2011 Treasure Hunt
Web Audio Banks and Eyercise Speed Reading Tool
Marcel Van Amelsvoort (Kanagawa Prefectural Institute of Language and
Culture Studies)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究会情報
━━━━━━━━━━━━━━━
□関西支部
□九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■2011年7月10日配信□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【LETメールマガジン 第78号】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ No. 43 支部企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
facebook体験雑感
中部支部 安達理恵(愛知工科大学)
中部支部の犬塚先生に聞いて始めたfacebook。しっかりはまっている。
理由はtwitterのような気軽さがあるが字数制限を気にしないで済む、
ブログのように日記調にも書ける上“友達”を管理すれば不快なコメント
を受け取ることがない、グループを作れば仲間内のみのメーリングリ
ストとして利用可能、on lineの友達は一目でわかるためチャットも可、
外国の知人とも気軽に会話できる上、英語で書けばwriting力アップ?
などいろいろな機能が一つに集約されており、私には軽過ぎず、重過
ぎず、という点もぴったり合うようだ。
またソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)の中でfacebookの
特徴とされるのが実名・写真付き。正直、使い始めの頃は、心配な面も
あったが、自分の正体を公開ということは、相手の情報も(恐らく?)
偽りがないということであり、それが他では問題となる過激さにつなが
らない環境を提供している気がする。もっとも、友達登録を実際の枠組
みを超えて増やしてしまうと、アップする情報に注意が必要、処理不可
の大量の情報が入ってくる、友好関係を保つために情報に追われがちに
なる、などの問題もある。私の場合、友達登録は原則、実際の友達かお
会いしたことがある教育関係者としており、そうでない方からのリクエ
ストは、理由をつけて遠慮させて頂いている。個人に合った使い方を見
つけることをお勧めしたい。
今後期待できる教育的な試みとして、先日参加した学会では、自分の生徒
と授業用のグループを作成した上で、外国の学生とSkypeなどの直接的な
会話も交えて、協同でプレゼンテーションを作成する、などの活動が紹介
されていた。今度のLET大会でもSNSを利用した教育実践方法が紹介され
るのでは?と今から期待している。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ The Treasure Hunt Club No. 72
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
July 2011 Treasure Hunt
Web Audio Banks and Eyercise Speed Reading Tool
Marcel Van Amelsvoort (Kanagawa Prefectural Institute of Language and
Culture Studies)
This month I’d like to introduce some sites where you can access or
download audio that you can later edit and use with learners. This is
especially useful for teachers in situations where you do not have an
Internet connection in the classroom and you want to convert audio for
use on a CD player. I’d also like to introduce a speed reading tool
that is recently becoming popular.
Hark.com is a site that contains hundreds of short audio clips from
movies, tv, speeches, quotations by famous people, and other sounds..
Many (but not all) are downloadable as mp3 files. http://www.hark.com/
Soundboard is similar but it has a wider variety of content..
(Warning: Mature content included)
http://www.soundboard.com/index.aspx
Repeat After Us has 2350 recordings of copyright-free stories,
quotations, poems, etc. There are longer audio files here and more
literature.
http://www.repeatafterus.com/index.php
And finally, Eyercise is a speed reading tool that is free for the
time being. You may already be familiar with it as has recently been
introduced on several websites, including Russell Stannard’s Teacher
Training Videos (http://www.teachertrainingvideos.com/). Just input
the text you want to read and the system checks your speed. You can
change the settings to push yourself to read faster. Very nice.
http://www.eyercize.com/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究大会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 九州・沖縄支部
━━━━━━━━━━━━━━━
「2011年7月2日にJACET九州・沖縄支部と共催した2011年度春季学術講演会は
多くの方にご参加いただき,無事に終了いたしました
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 支部研究部会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中高授業研究部会7月例会
日時: 7月10日 (日) 13:30 ~ 17:00
場所: 京都教育大学CALL教室
(アクセスは http://www.kyokyo-u.ac.jp/ から)
資料があります。詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=75
■ メソドロジー研究部会 2011年度第1回研究会
日時: 7月16日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 関西大学岩崎記念館
( http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html )
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=119
*メソドロジー研究部会では2010年度部会報告論集「より良い外国語教育研究のための方法」を発行しました。
関西支部の会員の皆様には郵送されましたが,他支部所属の方も以下のサイトにて,ご確認いただくことが可能です。
http://goo.gl/cvlcO
■ 基礎理論研究部会第25回研究例会
日時: 7月24日 (日) 13:30 ~ 17:00
場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス (K.G.ハブスクエア大阪)
大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階
( http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/index.html )
*時間厳守でお願い致します。
*9月例会の候補は以下となっております。
9月18日 (日)
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=74
■ 早期英語教育部会2011年度第3回研究会
日時: 10月8日 (土) 13:00 ~ 17:00
場所: 大阪市立大学文化交流センター小セミナー室 (大阪駅前第2ビル6階)
( http://www.osaka-cu.ac.jp/info/commons/access-umeda.html )
*輪読用の書籍のお早目のご購入をお願いいたします。
詳細は支部研究部会のページをご確認ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=78
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ サイト更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関西支部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関西支部春季大会のお礼
5月14日、同志社女子大学今出川キャンパスにおいて、LET関西支部春季研究大会が開催されました。
187名の方に参加していただき、3件のワークショップ、9件の研究発表、基調講演、懇親会と、盛況のうちに終えることができました。
関係各位に感謝申し上げます。
詳細は、研究大会のページをご覧ください。
http://www.let-kansai.org/htdocs/index.php?action=pages_view_main&page_id=35
■ 2011年度秋季研究大会研究発表募集のお知らせ
LET関西支部では、2011年10月29日 (土)、関西学院大学 (西宮上ヶ原キャンパス) において秋季研究大会を開催する予定です。
つきましては、当大会に向け、研究発表・実践報告の募集を行います。
締め切りは2011年8月20日 (土) となっております。みなさま、ふるってご応募ください。
詳しくは、支部サイトで提供されているpdf ファイルをご覧ください。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の公募
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=9&blogid=1
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の「お,これ,便利かも!?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Scrivener
論文執筆支援ソフト
http://www.literatureandlatte.com/scrivener.php
同僚の先生に教えてもらった賢いソフトです。PDFなどを
一元的に管理し,書くことに集中しながら作業ができるのがいいです。
Windows版は,Beta版が公開されているようです。
http://www.literatureandlatte.com/scrivenerforwindows/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□第51回外国語メディア学会全国研究大会
━━━━━━━━━━━━━━━
今年の全国研究大会は,名古屋学院大学白鳥キャンパスで開催されます.
-大会:2011年8月6日~8日
公式HP
http://let.lang.nagoya-u.ac.jp/modules/bulletin2/
━━━━━━━━━━━━━━━
□学会業務一部外部委託について
━━━━━━━━━━━━━━━
現在,学会DBのデータをもとに,外部委託業者によって,新年度の
会費請求業務が行われております。
会費のお振り込みは,お手元に届きました,振込用紙を使ってお願い
いたします。
また,会費請求および資料送付のために,学会DBの会員情報は,
とても大切なものになります。新年度,住所変更などがありました
会員のみなさまは,学会DBにログインしての変更をお願いします。
尚,ご不明な点やご心配な点などございましたら,住(流通科学大学)に
ご連絡ください。アドレスは以下のとおりです.
seisumi@lang-tech.net
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近,よく授業でギターを弾きます。CALL 教室の外部端子に
エレアコをつなげば,即席ライブ会場です。軽音楽部のボーカルの
学生がいるクラスは,かなりもりあがります。はい,ちゃんと
授業もしています orz
──────────────────────────────────
□メルマガ・バックナンバーは、LETメールマガジン・アーカイブで
閲覧できます。
http://j-let.org/~wordpress/index.php?catid=22&blogid=1
───────────────────────────────────
□メルマガ退会・アドレス変更は、以下URLにてお願いいたします。
http://www.j-let.org/→「LETメールマガジン」
→「ご案内」
───────────────────────────────────
LETメルマガ委員
【関東支部】 下島 義容(拓殖大学) 若有 保彦(秋田大学)
【中部支部】 小栗成子(中部大学) 犬塚 章夫(愛知県総合教育センター)
【関西支部】 山本 勝巳(流通科学大学) 佐々木 顕彦(関西学院中学部)
【九州・沖縄支部】 竹野 茂(宮崎公立大学) 古村 由美子(九州大学)
編集責任者
【本部メールマガジン】 住 政二郎 (流通科学大学)