LET_KANTO 外国語教育メディア学会関東支部

新着情報一覧最新更新日:2021年9月21日

  • 研究大会情報
  • 部会・研修会情報
  • その他情報

LET関東支部第146回(2021年秋季)研究大会の発表者募集開始のお知らせ

日時2021年12月11日 土曜日場所Zoom

関東支部では、下記の要領で支部研究大会を開催いたします。
日時:2021年12月11日 (土曜日)
場所:Zoom
発表応募期限:10月10日23:59
発表者への合否通知:10月中旬
要項原稿締切:11月15日
お申し込みは、LET本部ページより
https://www.j-let.org/?a=370

◆認知科学研究部会2021年度第1回情報交換会のお知らせ◆

日時2021年7月26日(月) 18:30~20:00場所Zoom

日時
2021年7月26日(月) 18:30~20:00
場所
Zoom 情報交換会
申込締切: 2021年7月23日(金)
申込は下記リンクより
https://www.j-let.org/kanto/research-list/researchsect06/

◆LET関東支部英語歌利用研究部会・第2回研究会 開催のお知らせ◆

日時2021年7月10日(土)13:00〜15:00場所Zoom

参加:以下のフォームからお願いします
https://forms.gle/N1NGMxoqeapTX3KW8

講師:松岡 昇(まつおか のぼる)先生
所属:獨協大学、東洋大学
演目:洋楽による英語学習法 - 4技能を強化する実践的アプローチ

概要
洋楽による英語学習が、楽しみだけに終らず、4技能を強化する実践的な練習になるよう、効果的に行う6ステップの学習法をまとめてみた。曲の選び方に始まり、「Step 1:歌詞のディクテーション」から「Step 6:歌詞をライティングとスピーキングに応用」を通してリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの力を強化していく。洋楽による英語学習の効用は、第一に学習に楽しさが増すことである。また、感情移入という経験も伴う。加えて、「イキな表現」との出会いもある。また、英語の発音における音の連結、同化、脱落をはじめ、日本語とは異なる英語の音節の感覚も養うことができる。多くの学習者に試してほしい。

講師のご紹介
英語歌利用研究部会では今回、第2回の研究会として松岡昇先生をお招きしました。松岡先生は大学で教えると共に長らく企業のコンサルタントやヒヤリングマラソンの主任コーチを務められ、そして最近では英語落語もご専門とされています(『桂三輝の英語落語』2020.アルク)。そうした多岐に渡る教育分野の中から、今回は特に「洋楽を授業に取り込むメソッド」として実践的な6つのステップをご紹介いただきます。松岡先生ご自身が学生時代にジャズバンドのメンバーとして活躍されたミュージシャンであるというご経歴をお持ちです。当日はタスクを実際に盛り込み、学生気分で参加できるコーナーもあるそうです。是非奮ってご参加下さい。

◆認知科学研究部会 2021年度 第1回 講演会のお知らせ◆

日時2021年6月27日(日) 13:30~15:00場所Zoom講演会

申込締切: 2021年6月23日(水)

申込は下記リンクより
https://www.j-let.org/kanto/research-list/researchsect06/

◆関東支部第145回(2021年度春季)研究大会参加申し込み開始◆

日時2021年6月19日 土曜日場所Zoomオンライン

関東支部では、下記の要領で支部研究大会を開催いたします。
期日:2021年6月19日(土曜日)
会場:Zoomオンライン
参加申込期限:6月17日 木曜日
参加申込リンク:https://forms.gle/bbMHQyh6brjzqhdJA
ご参加希望の方はお早めにお申し込みください。6月18日金曜日の20時頃までにご登録のメールアドレスへBCCにてZoomリンクをお送りいたします。